幅跳びなんて言わせない!後半まで刻もう!

んにちは!

Nikoです😄

 

質問があるのですが、、

インターバル間の

3歩に余裕を感じていますか?

 

持ち記録が

15秒ジャスト位の人でも、

 

刻めと言われるが

ピッチを上げるとハードルに

届かなくなってしまう、、

 

後半が

ギリギリの時が多い、、

 

そんな人が

意外と多いです。

 

100m遅いし、、

と諦めている人もいるかもしれません。

 

私もその一員でした。

 

そこで今回は!

 

100mのタイムなんて関係ない!

 

インターバル間を

よりスムーズに刻む!

 

そのために

私が実践した練習

紹介したいと思います!  

 

f:id:sunflower-8991:20190430112602j:plain


 

の練習を実践できれば、

 

いつも通りに走れば

大丈夫😊

 

と自信を持って

レースに臨めます。

 

そして実際走ってみても、

1台目から10台目まで

速いテンポが継続できた!!

 

ゴールして

やったー!目標記録出せた✨

 

そんな明るい未来が待っていること

間違いないでしょう✨

 

ããã¼ãã«é§ãæãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 かし

この練習を知らないと、

 

レース前に

後半もしっかり走り切れるかな、、

 

なんていう不安を

抱いてしまいます。

 

そして

実際にスタートして

 

あれ、、

後半届かなくなってきてる!! 

 

とりあえず跳んどけ!!

 

そしていつもの

無理矢理跳んだ感満載

走りになってしまいます😅

 

顧問の先生にも

「幅跳びか!?」

と言われ、ショック、、

 

そんな走りじゃ

当然好タイムも期待できません。

 

f:id:sunflower-8991:20190430005646p:plain

 

そこで今回は、

あなたの未来がそうならないような

内容にしています!!!

 

意地でも目標記録を出したい!

 

後半まで

速いテンポを継続したい!

 

そんな気持ちが強い人は

必ず読んでほしいです!

f:id:sunflower-8991:20190430005055p:plain


 

では紹介します!

 

インターバル間を

よりスムーズに刻むために

 

私が実践したのは、、

 

ミニハードル

を使った練習です。

 

具体的な練習方法は、、

 

①ミニハードル3〜5台

正規のインターバル間にして置く。

 

②スタートから1台目までの

アプローチ区間いつも通り走る。

 

③ハードルは

下のバウンディングのように越える。

f:id:sunflower-8991:20190430113232p:plain

 

そして次からが最重要です。

 

④リード足の着地と同時に

きちんと蹴る意識を持つ。

 

→リード足をただ下ろすだけじゃなく、

蹴る意識を持つことで、

次の一歩の歩幅が広がります!!!

 

⑤ ④で稼いだ幅のおかげで

少し短くなった区間

ピッチをしっかり上げる

 

以上がこの練習方法になります!!

 

f:id:sunflower-8991:20190430114111p:plain

 

インターバル間の走りを

向上させるには、、

 

正規の高さのハードルで

練習するだけでなく、

 

①〜⑤のように

一度高さなど

頭の中からとっぱらって

 

インターバル間の走りに

意識を集中させて練習することが

大切です。

 

ぜひ!実践してみてください。

 

ミニハードルがない!

という人は

 

下にテープなどで

印をつけるだけでも良いです🙆‍♀️

 

それでは!

①〜⑤と過程が多いので、、

しっかり頭に入れておくために

 

メモを取っておきましょう✍️

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます😊

 

Niko